トルコリラ、ランド、豪ドル9社スワップ比較1606
恒例の、トルコリラ、ランド、豪ドル扱い業者のスワップ比較です。 2016年6月22日を基準にするつもりでしたが、業者によって開示の仕方や付き方が違いますので、日次にはずれがあります。

トルコリラ円のスワップはLION-FXが115円でトップでした。
SAXOと外貨どっとコムが90円で続きます。
ランド円のNo.1はくりっく365の14.6円でした。くりっく365のランド円のスワップは継続的、安定的に高いですね。
豪ドル円のNo1はLION-FXの50円でした。SAXOが44円で続きます。
NZD円のスワップのトップはLION-FXが60円でダントツでした。次がSAXOの56円でした。
LION-FXの特別企画のAUD50円とNZD60円、TRY115円は半年以上頑張ってます。
オフショア人民元のトップスワップはセントラル短資の5円でした。まだまだ安定しないし、低いままです。
スワップ派の殿堂はこちらへどうぞ

にほんブログ村
南アランド村へどうぞ

にほんブログ村
トルコリラ村へどうぞ

にほんブログ村

トルコリラ円のスワップはLION-FXが115円でトップでした。
SAXOと外貨どっとコムが90円で続きます。
ランド円のNo.1はくりっく365の14.6円でした。くりっく365のランド円のスワップは継続的、安定的に高いですね。
豪ドル円のNo1はLION-FXの50円でした。SAXOが44円で続きます。
NZD円のスワップのトップはLION-FXが60円でダントツでした。次がSAXOの56円でした。
LION-FXの特別企画のAUD50円とNZD60円、TRY115円は半年以上頑張ってます。
オフショア人民元のトップスワップはセントラル短資の5円でした。まだまだ安定しないし、低いままです。
スワップ派の殿堂はこちらへどうぞ

にほんブログ村
南アランド村へどうぞ

にほんブログ村
トルコリラ村へどうぞ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- トルコリラ、ランド、豪ドル9社スワップ比較1604 (2016/04/26)
- トルコリラ、ランド、豪ドル9社スワップ比較1605 (2016/05/27)
- トルコリラ、ランド、豪ドル9社スワップ比較1606 (2016/06/23)
- トルコリラ、ランド、豪ドル9社スワップ比較1607 (2016/07/26)
- トルコリラ、ランド、豪ドル9社スワップ比較1608 (2016/08/31)
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー