fc2ブログ

最強、最弱通貨ランキング2014年3月

恒例の月間最強、最弱通貨ランキングの2014年3月分です。
基準を2013年末において、2014年2月の間変化率(2014年1月末から2014年2月末の変化率)と、2014年3月の月間変化率(2014年2月末から2014年3月末の変化率。分母を2013年末にしています。)は以下でした。
左から、JPY以外の3月の月間最強通貨、右端が最弱通貨です。


ランキング1403


2014年3月はAUDが最強通貨でした。次がNZDでした。久しぶりにオセアニア系が強いです。第3位はなんと、あの弱いTRYで、第4位もZARでした。

最弱通貨はJPYでした。

ここ2ケ月はそれまで弱かったこれらAUD,NZD,TRY,ZAR4通貨の健闘が目立ちます。


スワップ派の殿堂はこちらへどうぞ
にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
にほんブログ村

FXブログランキングはこちらへどうぞ
人気ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

このグラフ、めちゃくちゃ参考になります。

さすがにTRYは手を出しにくいですが、
オセアニア勢、いいですね。

応援しておきました。ポチッ

No title

矢田@医療職兼業トレーダー様、

応援ありがとうございます。
ZARよりTRYの方が良いかもしれないと考えてるのですがーーー
カウンター
月別アーカイブ
ユーザータグ

スワップ 複利運用 円高リスクヘッジ 資金調達コスト 高金利通貨 税金 リスク分散 運用実績 セイフティネット 新興国 

RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
プロフィール

もーにい

Author:もーにい
ひょんなことからFXを始めてしまったスワップ年金派です。
ETFや投資信託を含めて、自分年金化を目指します。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
トルコリラ、ランド、豪ドル系リンク
スワップ派必見の殿堂へどうぞ
メキシコペソ村へどうぞ
配当村へどうぞ