トルコを投資適格級へフィッチが格上げ
格付け会社フィッチが、トルコの長期債務格付けの、外貨建て格付け、自国通貨建て格付を投資適格級へと格上げしました。今後の格付け見通しは、「安定的」としています。
2012年の実質GDP成長率は3%、2013年は3.8%、2014年は4.5%と、輸出先である欧州の景気が冷え込む中でも、高い予測をしています。
中長期的な成長軌道に回帰する軌道に乗っている、としています。
今回のフィッチの格上げは11月5日ですが、S&Pもムーディーズもここ数年、トルコを格上げしています。ムーディーズが投資適格級まで格上げすれば、一段と高まるのですが。
南アフリカがS&Pにより10月に格下げされているのと対照的な動きです。
信用力の高まりからトルコ・リラ相場上昇が期待出来るかもしれません。
スワップ派の殿堂はこちらへどうぞ

にほんブログ村
FXブログランキングはこちらへどうぞ

- 関連記事
-
- 米ドル/人民元(USD/CNH)のスワップ~12月 (2011/12/30)
- トルコリラの政策金利とスワップ (2012/02/24)
- トルコを投資適格級へフィッチが格上げ (2012/11/13)
- トルコリラ利下げ、ムーディーズ格上げ (2013/05/19)
- トルコリラ大幅利上げ (2014/01/30)
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー